お気軽にご相談ください!
【うつ病】パニック発作や乗り物不安、長年のうつ病を薬に頼らず改善
うつ病、不安症、乗り物恐怖症などで来院された女性(50代/主婦)の改善事例をご紹介します。

主訴(来院時の症状)
15年以上にわたり抗うつ剤を服用しながらも、不安発作、突然の下痢や吐き気、過剰な発汗といった強い自律神経症状に悩まされている。特に「いつ発作が起こるかわからない」という強い不安感があり、乗り物に乗ることも大きな恐怖となっている。
来院に至るまでの経緯
精神科や内科を中心に様々な医療機関を受診し、抗うつ剤や抗不安薬による治療を続けていたが改善しなかった。薬の量が増えるばかりで副作用も辛く、「これ以上薬を増やすことは限界だ」と感じたとき、インターネット検索「うつ病 富山」で当院のホームページに出会い来院。
検査と所見
初回検査結果は以下の通り
- 唾液アミラーゼストレス検査値:325(ストレス高め)
- 脈診:肝経と腎経に顕著な虚、脈が細く沈んで力がない
- 東洋医学的検査所見
- 胸鎖乳突筋検査法(気診):肝経に反応
- 易経的治療段階:四象
- シュタイナー人智学的治療対象領域:メンタル体
- 治療方式:経絡、経筋、無分流、太極治療を同時に行う治療
- 難経69難 前半型 「虚するものはその母を補う」
- 肝経補法:適応経穴と方法 → 曲泉(はり、置鍼)
- 顔色・皮膚の観察:
- 顔全体に赤みとくすみが混在し、目の下にクマが目立つ
- 皮膚はやや乾燥傾向
- 冷え・熱感の確認:下肢(特に足先)の冷えが強く、胸や顔周囲に熱感あり
施術内容と経過
ストレスによる神経過敏と冷えのバランス調整を行った。施術後はすぐに足が温まり、「久しぶりにぐっすり眠れた」との感想をいただいた。
経絡、経筋、無分流、太極治療を同時治療 治療適応経穴 曲泉 右曲泉→左曲泉 置鍼時間5分
その後巡りを安定させるために休息10分
診断された経穴1穴(両側)に治療することにより、順次進行しながら治療される効率的な方法です。(例えば、経絡肝経補法→腎経→胃経→経筋胆経→膀胱経→・・・→三焦経→足三里など気診的に反応をみれば36の経穴に治療している

(1回目~12回目・週2回ペース)
初回の施術から、心身の緊張を解きほぐすことを目的に、主に肝経を中心とした経絡調整を行った。数回の施術を経た頃から、「夜中の発作の回数が減った」と感じられるようになり、8回目頃には薬の追加服用が減少。発作自体の頻度も少しずつ減っていた。
(13回目~30回目・週1回ペース)
継続施術により、自律神経のバランスが安定し、発作に対する過度な恐怖心が軽減。特に大きな変化として、薬を服用しなくても発作が自然に収まるケースが増えてきた。気力も戻り、外出への不安感も大きく改善していきました。
(30回目以降・月2回)
月2回のメンテナンス施術を続けながら、長年避けてきた「電車での長距離移動」に挑戦。見事に4時間の移動も発作なくクリアされ、大きな自信を得られました。現在も心身の安定維持と再発予防を目的に、コンスタントに通院を続けておられます。
以下ご本人のメッセージ
発作が怖くての乗り物に乗れなかったうつ病、不安を克服!薬に頼らない体へ
15年前に飲み始めた抗うつ剤は歳を重ねるごとにどんどん量が増えていきました。発作はいつ起こるか分からず、発作が起こると突然の下痢・吐き気・不安・発汗で夜中に救急病院にかかったことも何度もありました。ひと晩中トイレにこもることもしょっちゅうでした。
発作になると医者から指定された薬では治まらず、自分で勝手に量を増やして飲むようになってしまい、食べる量もどんどん減って体重も減って体力もなくなり、もうこれ以上薬を増やし続けることは限界だと思った時にたまたま寿楽堂さんのHPに出逢いました。
半信半疑で通い始めて2ヵ月経ったあたりから、これまでの症状の全てが快方に向かっていくのを身をもってひしひしと感じ始めました。まず発作の回数が極端に減りました。
そして発作が起きても薬を大量に飲むことはなくなり、なんなら薬を飲まずとも治ることも増えてきました。これは15年かけて薬の量が増え続けてどうにもならなくなった私にとっては考えられない快挙なことです。
あとは長年、乗り物にも乗れなかったんです。いつ発作が起きるか分からないという不安から。実際に寿楽堂さんに通う1年前にどうしても電車を2時間乗らなければならないことがあった時には、乗った途端から発作が起きて何度も途中下車と大量の薬の飲用を繰り返しながらようやく目的地に辿り着いたほどです。
ところがつい最近電車で4時間はかかる遠方に行かなければならなくなり、先生から『絶対大丈夫』と太鼓判を押してもらい、当日は本当にびっくりするくらい何事もなく発作なんて1回も起きずに長距離移動を終えることができたんです。
本当にびっくりでした。自分がいかに乗り物に乗れない体かを知っているだけに。これまでに何度もつらい思いをしてきただけに。まさかそれが1つもなく行も帰りも電車に乗れたことは私にとっては快挙としかい言いようがないです。
いろんな病院を転々としても症状がよくならない方、薬の量が増えていくいっぽうな方、このままじゃこの先もっと悪くなるだけなんじゃと不安な方。西洋医学とは違う方面からのアプローチ法を、寿楽堂の先生は熟知しておられます。私は身をもってそれを体験したからこそ、そういった方には是非おすすめしたいと思います。
yukoさん(50代/女性)
院長からのコメント
産後の心と身体は非常にデリケートで、周囲が思う以上に負担がかかっています。薬に頼らずに回復していきたいというお気持ちはとても自然なことです。
自律神経のバランスを整え、身体の自然治癒力を引き出す鍼灸は、産後の不調に非常に有効です。一人で悩まず、ぜひご相談ください。
うつ病や不安症でお悩みなら…
うつ病や不安症について解説しているこちらのページもお読みください。




東洋医学の視点から再構築した新発想の鍼灸整体をあなたにも体験してほしい…
そんな想いから生まれたキャンペーンです。
今月のご予約枠
ご予約多数のため、ご案内できる日時はお問い合わせください。
初回は1日2名まで


根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています。
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。