【5秒でご案内】症状検索ページもご利用ください

【眼精疲労】目の奥の重だるさと視界のぼやけが改善!

本日の予約状況

パソコン疲れによる眼精疲労・肩こり・不眠に悩んでいた来院された女性(50代/会社員)の改善事例をご紹介します。

主訴(来院時の症状)

デスクワーク中心の仕事を続けており、1日何時間もパソコン画面に向かう生活が続いていた。ここ1年ほどは目の奥の重だるさが強くなり、特に夕方になると視界がぼやけるような感覚に悩まされていた。

市販の目薬やホットアイマスクなどを試しても一時的に楽になるだけで、根本的な改善には至らず、仕事が終わるころには肩こりや頭痛もひどくなり、夜は眠りが浅くなる状態が続いていた。

来院に至るまでの経緯

これまで目の疲れには目薬や市販の温熱アイマスクで対処していたが、根本的な改善が見られず悩んでいた。

ある日、インターネットで検索中に「眼精疲労は自律神経の乱れや内臓疲労が関係する」という内容の記事を見つけ、目の使いすぎだけでなく身体全体の調整が必要なのではと考えるようになった。その中で当院の情報にたどり着き、丁寧な説明や施術方針に共感し、受診を決意された。

検査と所見

初回検査結果は以下の通り

  • 唾液アミラーゼストレス検査値:127(ややストレス高め)
  • 脈診:肝経と腎経に虚が見られ、全体的に脈が細くやや沈んでいる
  • 東洋医学的検査所見/胸鎖乳突筋検査法(気診)
    • 肝・腎の虚証が顕著
    • 易経的治療段階:四象
    • シュタイナー人智学的治療対象領域:メンタル体
    • 治療方式:経絡、経筋、無分流、太極治療を同時に行う
    • 難経69難 前半型「虚するものはその母を補う」
    • 肝経補法
    • 適応経穴と方法:曲泉に鍼、置鍼
  • 顔色・皮膚の観察:顔色はややくすみがあり、目の下に軽いクマが見られる。皮膚はやや乾燥傾向
  • 冷え・熱感の確認:手足の冷えがあり、首周囲にほてりを感じる

施術内容と経過

初回の施術では、主に肝と腎の虚を補うため、曲泉を中心に数本の鍼で丁寧に調整した。施術後、すぐに身体が温まり、目の奥の圧迫感がふっと抜けるような感覚があり、リラックス効果も実感された。

経絡、経筋、無分流、太極治療を同時治療 治療適応経穴 曲泉 右曲泉→左曲泉 置鍼時間5分

その後巡りを安定させるために休息10分

※経絡、経筋、無分流、太極治療を同時に行う治療法とは?

診断された経穴1穴(両側)に治療することにより、順次進行しながら治療される効率的な方法です。(例えば、経絡肝経補法→腎経→胃経→経筋胆経→膀胱経→・・・→三焦経→足三里など気診的に反応をみれば36の経穴に治療している

鍼灸気功整体による施術
STEP
心身リセット・症状改善期
(1回目~12回目・週2回ペース)

施術翌日まで目の疲労感が軽減し、肩こりや頭痛の頻度も減少。8回目以降は夕方になっても視界のぼやけが出にくくなり、集中力の持続時間が延びてきた。睡眠の質にも改善が見られ、夜中に目が覚めることが減少。

STEP
体質改善・健康定着期
(13回目~30回目・週1回ペース)

目の奥の違和感や重だるさはほとんど感じなくなり、日中のパフォーマンスも安定。自律神経のバランスが整い、仕事後も疲れにくく、家族と過ごす時間に余裕が持てるようになった。肩こりや不眠も自然に軽減され、全身の巡りが良くなっている感覚を実感。

STEP
心身メンテナンス・予防ケア期
(30回目以降・月2回)

現在は月1〜2回のペースで定期的に来院し、体調を整えながら予防的なケアを継続中。施術後は目がスッキリし、心も身体も軽くなる感覚があり、リフレッシュの時間となっている。自身の体調管理として施術を生活の一部として取り入れている。

以下ご本人のメッセージ

もともとデスクワーク中心の仕事で、毎日何時間もパソコンに向かっているのですが、ここ1年ほどは目の奥の重だるさや、夕方になると視界がぼやけるような感じがひどくなってきていました。目薬やホットアイマスクも試しましたが、その場しのぎで、仕事が終わるころには肩こりや頭痛もひどく、夜も眠りが浅くなっていました。

ある日、ネットで検索している時に、自律神経の乱れや内臓の疲れも眼精疲労の原因になるという記事を見つけて、泉先生のところにいきました。

目の使いすぎだけでなく、冷えや睡眠の質なども丁寧に確認してくださり、自分の体全体が疲れていたことを実感しました。施術は、鍼を数本使うだけなのに体がポカポカしてきて、目の奥がふっと軽くなるような感覚があり、とても不思議でした。

通院を重ねるごとに、夕方になっても目の重だるさが出にくくなり、集中力も続くようになってきました。夜もぐっすり眠れるようになり、朝の目覚めもすっきりしているのがうれしいです。

今では予防の意味も込めて定期的に通っていますが、施術後の爽快感と先生との会話が楽しみになっています。これからもよろしくお願いしますm(__)m

Y.Mさん(女性)

院長からのコメント

現代人にとって、目の疲れや眼精疲労は仕事や生活の質に大きく影響します。目の症状は「使いすぎ」だけでなく、自律神経や内臓の疲れなど深い原因とつながっていることが多く、根本から整えることで全身が楽になるケースも多く見られます。

当院では身体全体を診て、丁寧に調整することを大切にしております。同じような症状でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

眼精疲労でお悩みなら…

眼精疲労について解説しているこちらのページもお読みください。

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:泉

東洋医学の視点から再構築した新発想の鍼灸整体をあなたにも体験してほしい…

そんな想いから生まれたキャンペーンです。

今月のご予約枠

ご予約多数のため、ご案内できる日時はお問い合わせください。

初回は1日2名まで

初回限定今だけ
各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています

2回目以降は4,400円(税込)~

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:泉

つらいときは我慢せず、お気軽にお問い合わせください

今月のご予約枠

ご予約多数のため、ご案内できる日時はお問い合わせください。

初回は一日2名まで

施術料金
各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

院長:泉

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
富山県射水市八幡町2-13-2
電話番号
0766-84-5355
定休日
日曜日
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中

気軽にシェアしてください