お気軽にご相談ください!
症状別ページ
記事が見つかりませんでした。
お気軽にご相談ください!
記事が見つかりませんでした。
不妊症(妊活)で来院された女性(30代/会社員)の改善事例をご紹介します。
不妊症、肩や背中のこり、「妊娠しやすい状態にととのえたい」
妊活開始後半年が経過しても妊娠せず、不妊治療クリニックを受診。人工授精3回を試みるも妊娠には至らず、体外受精を考え始めた段階で「身体を根本から整えたい」と考え、当院に来院。肩こりがひどく、何もしなくても肩が痛む状態。
妊活を始めたものの半年間妊娠せず、不妊治療専門クリニックに通院。ホルモン検査や卵管造影検査を受けるも特に大きな異常はなく、原因不明の不妊と診断された。タイミング法2回、人工授精3回を試したが成功せず、焦りと不安が募る日々。
次のステップとして体外受精を検討。より良い結果を得るためには「妊娠しやすい体づくりが大切」と考え、寿楽堂の口コミを見て来院。慢性的な肩こりと冷えもあり、全身の血流や自律神経のバランスを整える必要性を感じていた。
初回検査結果は以下の通り
検査結果を総合的に分析したところ、ストレス過多による自律神経の乱れと、肝・腎のエネルギー不足(気虚)が主な原因と判断。また、慢性的な筋緊張と血流不足により、症状が悪化しやすい状態であることが分かった。
気血の巡りを整え、リラックスを促進させ、自然治癒力を高めることに重点を置いた。
経絡、経筋、無分流、太極治療を同時治療 治療適応経穴 曲泉 右曲泉→左曲泉 置鍼時間5分
その後巡りを安定させるために休息10分
診断された経穴1穴(両側)に治療することにより、順次進行しながら治療される効率的な方法です。(例えば、経絡肝経補法→腎経→胃経→経筋胆経→膀胱経→・・・→三焦経→足三里など気診的に反応をみれば36の経穴に治療している
初回施術では、肝経・腎経の気血の流れを整え、肩こりと冷えを改善することを目的とした。曲泉穴(肝経)に鍼を施し、補法を実施。
5回目の施術で肩こりの軽減を実感し、10回目の施術後には基礎体温の安定が見られるようになった。冷えも少しずつ改善し、体調が良くなってきたとの報告
13回目以降は、自律神経の調整を重視し、睡眠の質向上を目指した施術を追加。血流が良くなり、顔色に赤みが戻る。
20回目の施術後、体外受精1回目の採卵で7個中4個が胚盤胞になり、クリニックの医師からも「優秀」と評価された。24回目の施術後、移植した胚が着床し、妊娠判定を受ける
妊娠後も体調管理のために継続的に施術を行う。特に安定期に入るまでは、つわりの軽減や血流改善を目的とした治療を継続。現在妊娠3か月目に入り、順調な経過をたどっている
※当院では診断や医療行為は行っておりません
※個人差があり効果を保証するものではありません
妊活を始め半年経っても授からず、4月から不妊治療のクリニックに通い始めました。検査をしながらタイミング2回で授からず、特に原因もなく人工授精3回でも授からず、体外受精に入る前に身体を整えようと思い8月末から寿楽堂さんに通い始めました。
初診で肩がガチガチで何もしなくても痛かったのですが、鍼を打って貰ったあと休んでたら肩がふわぁーっと軽くなりました!
体外受精1回目の採卵では7個中4個も胚盤胞になり、クリニックの先生から『優秀です』とお褒めいただきました。寿楽堂さんのおかげです!最初の凍結胚移植で妊娠判定も頂き、現在妊娠3ヶ月です。
妊娠、本当におめでとうございます。妊活中は結果が見えず、不安な日々を過ごされたことと思います。そんな中、コツコツと体質改善に取り組まれたことが、今回の嬉しい結果につながったと感じております。
肩こりや冷えの改善が、自律神経を整え、妊娠しやすい身体へと導いたのだと思います。これからもお身体を大切にしながら、赤ちゃんとともに健やかな日々をお過ごしください。何かあればいつでもご相談くださいね。
不妊症(妊活)について解説しているこちらのページもお読みください。
東洋医学の視点から再構築した新発想の鍼灸整体をあなたにも体験してほしい…
そんな想いから生まれたキャンペーンです。
ご予約多数のため、ご案内できる日時はお問い合わせください。
根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています。
2回目以降は4,400円(税込)~
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。